地域づくりに「地域支援課・出前講座」を活用しませんか【地域支援課】
・・・・・・・・・・
地域支援課には、社会福祉士 理学療法士 看護師等の専門職が属しています。
福祉に関する専門家として、介護保険の事や体操教室などの出前講座で
地域の皆様のお役に立ちたいと考えております。
その他にも、認知症キャラバンメイトや認知症ケア専門士が認知症講座や
認知サポーター講座に携わっています。
地域の方々が、当法人の地域支援課の出前講座を地域活動に生かしている様子をご紹介します。
・・・・・・・・・・・・・・
平成28年9月28日(水)
巻グリーンハイツの「いきいきグリーンサロン」で『ノルディック・ウォーク体験会』が開催されました。
今回は白寿荘西の矢貴理学療法士と白寿荘東の平野理学療法士が担当しました。
晴れていればグリーンハイツ周辺の屋外で行う予定でしたが、天候は雨だったので場所は
白寿荘西の「白僚のひろば」で行いました。
参加者は10名で、ほとんどの方がノルディック・ウォークは初めての方でした。
まずは矢貴理学療法士が、ノルディック・ウォークの基礎講座を行いました。
みなさん初めてということもあり真剣に聞かれていました。
説明は短めにして「習うより慣れよ」ということで、まずは体験してもらいました。
初めはぎこちなく手と足が一緒に出てしまう方もいましたが、やっていくうちに
ノルディック・ウォークのフォームに近くなっていきました。
ノルディック・ウォークは全身運動で、歩くときには上半身をよく使うので、歩いた後は肩の動きが良くなっていました。
|
皆さん積極的に質問されたり、またやりたいとの声が上がったり、
初めてのノルディク・ウォークに満足されたようです。
今度は天気のいい時に屋外でやりたいですね。
・・・・・・・・・・・・・
平成28年9月29日(木)
巻1区愛宕会で「家でもできる簡単体操教室」が開催されました。
参加者 21名
愛宕神社の境内にある「愛宕の家」へ出前体操教室に行ってきました。
参加者は21名で、ほとんどの方がお揃いの緑色のポロシャツを着用されていて、気合十分!
このような体操教室の企画は初めてとのことで、皆さん真剣な表情で筋力トレーニング、
ストレッチと汗をかきながらがんばっていただきました。
毎朝集まってラジオ体操をされていたり、輪投げ大会やカーリンコンと会長さんをはじめとして、
精力的に活動されています。体操教室の後は、新米おにぎりの昼食会をされるとのことで、
楽しみがたくさんある「1区愛宕会」さんです。
職員も新米おにぎりをいただきました。大きな大きなおにぎり美味しかったです!
ありがとうございました!