
第2回家族介護者教室を開催しました【法人】
新潟市家族介護支援事業として、自宅で介護をしているご家族様や近くで介護に携わるかたに 介護の方法や、健康づくり、介護必要な知識を学ぶ場として介護者教室を実施しています。 今年度第2回の教室は、高齢者の消費者 […]
新潟市家族介護支援事業として、自宅で介護をしているご家族様や近くで介護に携わるかたに 介護の方法や、健康づくり、介護必要な知識を学ぶ場として介護者教室を実施しています。 今年度第2回の教室は、高齢者の消費者 […]
あああ~タスキがつなげる想い・認知症の人と一緒に、誰もが暮らしやすい地域をつくる~ ラン伴とは、認知症の人家や家族、支援者、地域の人が少しずつリレーをしながら一本のタスキをつないでいくイベントです。北海道か […]
「ケアニン」のチラシ 巻地域保健福祉センター まき福祉会と新潟市西蒲区役所健康福祉課との共催で、「ケアニン」上映会が開催されました。 9:30~と14:00~の […]
毎年恒例のまき夏まつりが6月15日~17日に開催されました。 当法人でも15日の前夜祭民謡流しに参加しました。 16~17日には各施設に多くの団体様が踊りに来てくださり、活気のある3日間となりました。 まず […]
3月16日(金)に、「平成29年度 法人ボランティア懇談会」を開催しました。 懇談会は今回で6回目となります。年々増えるボランティアさんの数に、職員一同、 心より感謝申し上げます。 ボランティア懇談会は、日 […]
3月15日(木)、16日(金)に行われる「2019年 新卒向けフクシ就職フェア」に法人が参加します。 学生の皆さん、ぜひブースへお越しください。 「2019年 新卒向けフクシ就職 […]
H30年2月11日(日)に潟東地区リレーマラソン大会が開催されました。 「スポーツの楽しさを味わうとともに、参加する仲間や親子、世代間の交流を通じて地域の健康づくりの活性化に寄与する。」という大会趣旨に賛同 […]
結核予防費補助金報告 当施設の入所者の結核定期健康診断は、新潟市結核予防費補助金事業に基づく補助金を受けて実施しております。 社会福祉 […]
//////////// 10月14日(土)、「2017 たすけあい・ささえあい共生フォーラム in 西蒲」が、巻地域 保健福祉センターにて開催されました。 障がいのある人もない人も、どんな年齢の人でも「た […]
9月13日、第2回 家族介護者教室を開催しました。 今回は、西蒲警察署交通課長より、高齢者の交通事故防止、改正道路交通法(免許証の自主返納等)、認知症等による行方不明対策についてのお話をしていただきました。 高 […]