
平成28年度 第2回家族介護者教室を開催しました【法人】
・・・・・・・・・・・ 平成28年度 第2回家族介護者教室は、上原歯科クリニック・院長の上原先生をお招きして、 『お口の健康について』お話し頂きました。 最初に、先生より”なぜ高齢者の口腔ケア […]
・・・・・・・・・・・ 平成28年度 第2回家族介護者教室は、上原歯科クリニック・院長の上原先生をお招きして、 『お口の健康について』お話し頂きました。 最初に、先生より”なぜ高齢者の口腔ケア […]
・・・・・・・・・・ 第58回弥彦燈篭まつり駅伝大会報告 平成28年7月25日(月)第58回弥彦燈篭まつり駅伝大会(壮年男子クラス)に参加してきました。 コースは、ヤホール前をスタートし県道新 […]
・・・・・・・・・・ 7月18日 海の日 越前浜海岸清掃に法人職員総勢42名で参加しました。 小規模多機能型居宅介護事業所 七浦の里の前の前に広がる越前浜海岸。 とてもきれいな海と砂浜 […]
・・・・・ 平成28年6月17日 白寿荘東・白寿荘西、それぞれの建物で職員による荘内流しをしました♪ 出発式を行った後は、法人職員総勢98名で民謡流しに参加しました。 6月18日 […]
・・・・ 平成28年3月17日(木)、法人の地域支援活動として、 巻十三区の老人会で『認知症予防講座』と『笑ヨガ』が開催されました。 十三区の集会所に伺うのは、今年度3回目で、 いつも和やかな […]
・・・・・・・・・・・・ 平成28年3月25日、第19回うたごえ白寿が開催されました。 今年度最後のうたごえ白寿に、67名の方に参加していただきました。 まだ寒さが残る中、「春よこい」「襟裳岬」などの春にちなんだ曲を […]
H28年3月20日(日)に開催された、第61回潟東地区駅伝大会に参加しました。 「白寿荘RC」と「白寿荘RC west」の2チームがエントリーしました。 天気は曇りで、冷たい風が吹く中、それぞれの区間を力走 […]
・・・ 平成28年3月13日(日)、「平成27年度 巻老人福祉協会 ボランティア懇談会」が開催されました。 今回は、当法人が日頃お世話になっているボランティアの方々50名が参加してくださいました。 &nbs […]
・・・・・・・・・・・・・・・・ 新潟市 高齢者を地域で支えるモデル事業「第12回すまいる白寿」が 3月4日(金)に白寿荘西白僚のひろばで開催されました。 33名の方々に参加していただきました […]
・・・・・・・・・・・・・・・・ 新潟市 高齢者を地域で支えるモデル事業「第11回すまいる白寿」が 2月5日(金)に白寿荘西白僚のひろばで開催されました。 今回は、『ダンベル健康体操』と『笑い […]