
第3回 家族介護者教室を開催しました【法人】
//・ 11月25日(水)、「第3回 家族介護者教室」を開催しました。 今回は、「高齢者の食事について ~飲み込みの機能を知ろう~」と題し、 当法人の管理栄養士による勉強会を行いました。 &n […]
//・ 11月25日(水)、「第3回 家族介護者教室」を開催しました。 今回は、「高齢者の食事について ~飲み込みの機能を知ろう~」と題し、 当法人の管理栄養士による勉強会を行いました。 &n […]
・・・・・・・・・・・・・・・・・ 新潟市 高齢者を地域で支えるモデル事業「第8回すまいる白寿」が 11月6日(金)に白寿荘西白僚のひろばで開催されました。 今回、白寿荘東常勤医師である石黒義 […]
・・・・・・・・・・・ 新潟市介護職員等キャリアアップ支援事業費補助金を受けて、11/14(土) NPO法人パーソン・センタード・ケアを考える会 代表理事の村田 康子先生をお迎えし、 法人職員研修を行いまし […]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10月9日(金) 第10回うたごえ白寿が開催されました。 前半は里の秋、紅葉などの秋の歌をたっぷりと楽しみ、交流のひと時には 渡辺従道様による「乾 […]
・・・・・・・・・・・・ 10月15日(木)、巻東中学校にて「認知症サポーター養成講座」を開催しました。 認知症サポーター養成研修を受講した、キャラバンメイトの資格を持つ当法人の職員9名が 学校へ出向き、中 […]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 平成27年10月15日(木)、法人の地域支援活動として、 巻13区の老人会で『転倒予防教室』が開催されました。 平成25年から「巻13区老人会」で白寿荘が […]
…………………………. 新潟市 高齢者を地域で支えるモデル事業「第7回すまいる白寿」が […]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 平成27年9月11日、第9回うたごえ白寿が開催されました。 あいにくの天気でしたが、44名の方に参加していただきました。 簡単な体操を行い、皆様元気い […]
・・・・・・・・・・・・・・・・・ Run伴2015に参加しました。 認知症への理解を深める全国縦断駅伝(北海道から九州)に参加しました。 チーム白寿荘は9月19日(土)に「ラフォーレ前~新潟駅~伊勢丹横」 […]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 新潟市 高齢者を地域で支えるモデル事業「第6回すまいる白寿」が 9月4日(金)に白寿荘西白僚のひろばで開催されました。 今回は、今年度より開催されて […]