
パソコン教室すずらん様から歌詞集を贈呈していただきました。
令和元年9月以来、4年ぶりにすずらん様からご来荘をいただきました。 目の不自由な方々が音声パソコン教室で作成した昔懐かしの歌詞集を贈呈いただき、 「おかあさん」「みかんの花咲く丘」などをハーモニカの演奏に乗せて歌いました […]
令和元年9月以来、4年ぶりにすずらん様からご来荘をいただきました。 目の不自由な方々が音声パソコン教室で作成した昔懐かしの歌詞集を贈呈いただき、 「おかあさん」「みかんの花咲く丘」などをハーモニカの演奏に乗せて歌いました […]
7月25日(火)、4年ぶりに五葉会の皆様から来荘いただきました。 14:30~9名で、歌や踊りを披露していただきました。 三味線や尺八・太鼓の生演奏で、歌や踊りを10曲演奏していただき大いに盛り上がりました […]
7月中旬に2階から3階へ異動する職員の ~さよならコンサート~ を、白寿荘西の「白僚のひろば」で行いました。 自前の白い衣装を着て、ライブコンサート風に4曲歌いました。 コンサートの曲の内容と写真です。 & […]
毎年の恒例行事となっている七夕飾りを、今年も巻ライオンズクラブ様のご協力で実施することができました。 立派な笹と煌びやかな飾り物をいただき、願い事を書いた短冊と一緒に飾りつけを行い、 “願い事が叶いますように!”と気持ち […]
6月27日、巻ハーモニカクラブ様がハーモニカ演奏に来てくださいました。 「故郷」や「チャンチキおけさ」「星影のワルツ」など、唱歌や歌謡曲を10曲以上披露してくださいました。 ご利用者は、どの曲も演奏が始まると自然と歌を口 […]
今年のまき祭りはコロナウィルスによる縮小はなく 6月16・17・18日の3日間、存分に楽しむことができました。 6月16日(金) 白僚のひろばにて職員とご利用者で園内民謡流しを行いました。 カラオケが得意な […]
令和5年5月15日 日和会様よりボランティアに来ていただきました! 先生を含め5名で来荘いただき、踊りと唄の計9曲を披露していただきました。 踊りでは、美空ひばりの“みだれ髪”から始まり、小林 […]
4/19、岩室民謡同好会様が来荘されました。 巻、岩室地区の民謡の他、新潟県内や東北を代表する民謡を、合わせて10曲を披露してくださいました。 パワフルな歌と踊りに会場は大盛り上がり! 特に「やかたおけさ」 […]
3月29日、東6区長寿クラブの皆様が、「ふれあい訪問」に来てくださいました。 当日は、新しくなった白寿荘東の地域交流室に、特養白寿荘東、特養白寿荘西、 ケアハウスのご利用者20名ほどが集まり、長寿クラブのみなさんによるビ […]
令和5年3月7日、巻ハーモニカクラブ様が今年度2回目の演奏に来てくださいました。 メンバー9名が全員集合され、30分間で10曲を演奏していただきました。 「青い山脈」や「北国の春」など、昔懐かしの歌が続き、 […]