
巻地区社会福祉協議会の施設訪問がありました【白寿荘西】
・・・・・・・・・・ 東新岳風巻教場様より、詩吟と和歌を聞かせていただきました。 詩吟は「海南行」「天野原」、和歌では「鳴琴堂にて詠める」を詠んでいただき、 聴いている利用者様の中には目を閉じて、しみじみと […]
・・・・・・・・・・ 東新岳風巻教場様より、詩吟と和歌を聞かせていただきました。 詩吟は「海南行」「天野原」、和歌では「鳴琴堂にて詠める」を詠んでいただき、 聴いている利用者様の中には目を閉じて、しみじみと […]
・・・・・・・・・ 5月23日、巻ハーモニカクラブの皆さんが来てくださいました。 「ふるさと」「朧月夜」「茶摘み」などの唱歌や、「北国の春」「好きになった人」などの歌謡曲を 次々と披露してくださいました。 ご利用者の皆さ […]
////・・・・・・・・・・ 5月24日(水曜日) 白寿荘西で園芸活動が行われました。 午前中はフラワーボランティアさんが来荘され、ピロティーの花壇を整えてくださいました。 1時間くらいで、プ […]
・・・・・・ 『ああ白鷺(しらさぎ)の舞』に始まり、『二輪草』や『おてもやん』など 全部で9曲の踊りをご披露いただきました。 多様な踊りと毎回変わる衣装にご利用者のみなさんも職員も目を輝かせて […]
////・・・・・・・・・・ 平成29年5月2日(火)青空が広がる中、園芸活動をしました。 今年初めての「土いじり」を皆さん待ち焦がれていました。 午前中はホームセンターへ花の苗を買いに行き、好きな花を […]
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 平成29年4月6日 そば打ち見学会が行われました。 武田さんご夫妻に目の前でそば打ちを見せていただき、 ご利用者も「生地をあんなに薄く延ばすんだね。」と興味津々。 […]
・・・・ 2月3日に節分の豆まきを行いました。 今年は“体格の細身な青鬼”と“胸の大きなセクシー鬼”と、 “筋肉質!?な赤鬼”がやってきました。 鬼が来ると、一斉に「鬼は外、福は内」と声を掛け […]
///// 平成29年1月8日 新年を祝う会を行いました。 年頭のあいさつの後は余興に移り、越王太鼓様より演奏していただきました! 大迫力の太鼓の演奏に、立ち上がって手拍子をされるご利用者の方もおり、 新年を飾るにふさわ […]
・・・・・・・ 平成28年10月16日、トゥインクルのみなさんが来てくださいました♪ ハンドマッサージのボランティアをしてくださっている石塚さんが所属しているコーラスグループです。   […]
・・・・・・・・・ 台風が来る!という前日に芋ほりに行って来ました。 ボランティアさんにご協力いただいて蔓を払ってもらったり、 シャベルで掘り起こしてもらったりと広い?畑から大きなサツマイモが ゴロゴロ採れ […]